お手入れ図鑑 その2 合皮編
※ここでは当社rank1 SLシリーズ、rank3 RAシリーズの合皮のお手入れ方法をご紹介しています。それ以外の製品につきましては、それぞれお手入れ方法が異なります。事前にご確認ください。
デイリーケア(毎日〜週1回程度)
STEP 1 ホコリやゴミを除去
表面はやわらかいハンディモップをすべらせます。
外せる座面などは外して、布地になっている部分や隙間は小さなブラシやホウキでホコリやゴミをかき出します。ホコリが多い場合は掃除機の先で吸い込みましょう
STEP 2 乾拭き・水拭き(固絞り)をする
乾いた布、水拭き(固絞り)どちらもOK。アルコール消毒液などでの拭き取りも可能です。(当社rank1 SLシリーズ、rank3 RAシリーズ)水分が残らないようにお手入れしましょう。

スペシャルケア(年1回程度)
特にありません。
合皮のメリット
乾拭き、水拭き(固絞り)に加えて、エタノールやアルコールでの拭き取りも可能。食べこぼしが心配な子育て中のご家庭、不特定多数の方で使用される場合にも安心です。(注意:耐アルコール性のない生地もあります。ご注意ください)
リペア承ります
ご家庭でのメンテナンスが困難な場合や、修理をご希望の場合は当社でお預かりしております。

リペア/お手入れ 他社製品対応
「ずっとそばに置いてもらえる家具づくり」をコンセプトに、ASHIMONOでは家具をよみがえらせる「リペア」を推進しています。他社の製品も対応可能です。