
ショールーム 4月10日移転オープン!
いつも当店のご利用誠にありがとうございます。ショールームのオープンが4月10日に決定致しました。ぜひ新しいショールームがオープンいたしましたらご来店ください。 なお、新住所は下記の通りです。 〒850-0961 長崎県長崎市小ケ倉町3丁目4...
ソファの張地の中でも人気の高い、布地のお手入れ方法についてご紹介します。
小さなブラシやホウキなどでブラッシングします。隙間には掃除機の先を差し込んでください。
中性洗剤を希釈したぬるま湯(約40度)につけて固くしぼった布を使い、染み抜きの要領で叩くようにして汚れを取ります。その後乾いたきれいな布で水分を吸い取ってください。
掃除機を使う際ははこすらないよう優しくかけましょう。粘着テープでの頻繁なお掃除は控えてください。
こすりすぎると繊維が毛羽立ち、静電気が発生してホコリを吸着しやすくなる原因になります。
摩耗性、耐久性に優れているのでお子さまやペットのいるご家庭で頻繁にお掃除される方にオススメ。掃除機や粘着テープでのお掃除に適しています。
特にありません。日々のケアで、耐用年数は変わります。10~20年後の張替えまで変わらず心地よく使用していただけるよう、日頃のメンテナンスを心がけてみてください。
ご家庭でのメンテナンスが困難な場合や、修理をご希望の場合は当社でお預かりしております。
「ずっとそばに置いてもらえる家具づくり」をコンセプトに、ASHIMONOでは家具をよみがえらせる「リペア」を推進しています。他社の製品も対応可能です。